■藤岡先生との出会い
明治大学ビジネススクールでの「経営戦略会計」という講義で藤岡先生に初めてお目にかかりました。他の講義では得難い体験ばかり、そして自分の不勉強・無知が原因で分からないことだらけの中でも、先生の指導には知識欲が湧き出て毎週興奮の連続でした。そんな経緯で藤岡ゼミ生として薫陶を受けたい、と思い立ったのでした。
■感銘を受けた言葉
「最終的に自分が何をやりたいのか?」
これが一番大事ですよ、何度となく問いかけられた言葉でした。藤岡ゼミでの論文指導のシーンにおいてです。その度に、うんうん唸りながら頭を捻り、校舎内を散歩したりしながら考えを巡らすこと度々。このように内省することの重要さと、その結果、自ら進べき路を照らすことが論文執筆だけにあらず、経営や人生において大事なのだという教えを頂けたと考えています。オーナーシップの持ち方を考えるきっかけともなったお言葉です。
■今後の抱負
学ぶこと、そして自身の中から社会や周囲の人々へ還元していくこと。さほど大きなインパクトは作れなかったとしても、地域や不動産を軸に、自分なりのノーブレスオブライジュを体現していきます。
紫藤会/SHITOKAI
学問は人の幸福に資するものではなくてはならない。 幸福とは何か?美しさとは何か? 経営学の可能性を信じて御茶ノ水から世界へ。
0コメント