新型コロナウイルス感染拡大のため自粛していた第6回紫藤会ですが1年のブランクを経てオンラインで開催いたしました。週末の午後にも拘わらず、日本、タイから86名の方がご参加くださり、コロナ禍における現状や今後の紫藤会の方向性などについて議論しました。4名のスピーカーの皆様、知久実行委員長をはじめとする委員の皆さまお疲れ様でした。やはり大学や企業の垣根を越えて集まる機会は良いものですね。藤岡先生と久しぶりにお会いされた方も多くいらしたのではないでしょうか。コロナ禍ですが、こういう時こそ共に学びましょう。
【当日の進行】
-15.30~ 紫藤会長の挨拶 ㈱ファッションクロスフルシマ 代表取締役社長 古島一男
-15.35~ 実行委員長より本日の進行と参加の心得 Jaguar Land Rover Japan KK Regional Manager 知久 雅子
-15.40 講演1-4
竹村 光生 IQVIA Japan, Real World Evidence Services, Post Marketing Surveillance (PMS)
Project Manager(NUCBビジネススクールEMBA)
西 創 パナソニック株式会社アプライアンス社コールドチェーン事業部経営企画部(Sasin経営大学院EMBA)
一柳 直也 Kasikornbank PCL World Business Group Assistant Vice President(Sasin経営大学院EMBA)
樋口 敬祐 全線座株式会社 取締役(早稲田ビジネススクールEMBA)
-18.00 藤岡先生の講演
‐18.50 終了
*敬称略
紫藤会/SHITOKAI
学問は人の幸福に資するものではなくてはならない。 幸福とは何か?美しさとは何か? 経営学の可能性を信じて御茶ノ水から世界へ。
0コメント